定時制課程の紹介
1 教育課程表 令和2年度入学生教育課程 令和3年度入学生教育課程
2 生徒在籍数・日課表(こちらをクリック)
3 4修制の単位制高校
2013(平成25年)年度入学生から4修制(4年間で卒業)のカリキュラムになり、
生徒会や部活動などの特別活動も充実しています。また、HR活動も時間的なゆとり
ができ、進路活動も活発化して進路決定率も向上し始めています。
4 授業と増加単位
☆卒業までに履修する教科や科目
【普通教科科目】国語、社会、数学、理科、英語、保健体育、家庭、芸術(書道)
【専門教科科目】農業と環境、課題研究、総合実習、農業情報処理、野菜、
果樹、草花、農業経営、生物活用、農業機械
☆増加単位について
資格取得や実務代替(アルバイト)による増加単位を特定の科目に認めています。
5 部活動
☆運動部 軟式野球、陸上(男女)、卓球(男女)、バドミントン(男女)
バスケットボール(男子)
☆文化部 パソコン、書道
6 主な学校関連行事
4月 入学式、対面式、定期健康診断、新入生歓迎球技大会
5月 校内農ク大会、「ゴーヤーの日」PR活動、生徒総会、PTA総会
6月 定通夏季体育大会、定通陸上競技大会、生活体験発表大会(校内)慰霊の日特設LHR
7月 交通安全講話
9月 学園祭(3年に一度)、体育祭(3年に一度)
10月 生活体験発表大会(県外)、青少年犯罪防止講話
11月 定通秋期体育大会、定時制リーダー研修会、生徒会長選挙、性・エイズ教育講話
12月 生産物即売会(学園祭や体育祭開催の年に実施)、サイバー犯罪防止講話
農業祭(3年に一度)
2月 校内農ク大会、卒業生激励会
3月 卒業式
7 資格取得状況(こちらをクリック)
8 卒業生の卒業時進路状況(こちらをクリック)
9 過去4ヵ年間の卒業生の進路先
☆進学先・・・沖縄国際大学、沖縄県立農業大学校
日経ビジネス、ITカレッジ、琉球調理師専修学校、SOLA沖縄学園 他
☆就職先・・・医療法人タピック、(株)ぐしけん、オキコ株式会社、フェイス沖縄株式会社
(株)イオン琉球、那覇鋼材株式会社、ロクト整形外科クリニック 他